忍者ブログ

コウミ焙煎。

コクのある深い味わい・・・はない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画観に行ってきました!

何ヶ月ぶりだろう、というくらいめちゃめちゃ久しぶりに映画を観ました!
去年の12月からやってる「カールじいさんの空飛ぶ家」です。字幕版はちょうどいい時間のものはなく吹替え版を観ました。
いやー最初からうるっとくるところがあって、これからの展開どうなるんや!?と思ったら、笑いもあり驚きもあり、悲しいシーンもありましたがデ○ズニーらしいエンディングでスッキリと終わりました。良かったです、久しぶりにいい映画を観た気がするw
地元に帰ったら母を連れてオーシャンズを観に行きたいですな。海好きにはたまらん映画っぽいので!(海好きなのですよw) なぜ母なのかというと、おごってもらうためですwwい、いいじゃないの少々!

やっぱりストーリーはいろいろと驚きがあると面白いですよね~シリアスなのが突然ギャグシーンがあったり、ギャグなのに一瞬でもシリアスになったり、あまり活躍のない人物が思いもよらぬキーパーソンだったり、意外な人物が黒幕だったり。驚きばかりだったら途中でしんどくなってしまいますけど、大事な要素ですねぇ。
あとスッキリとしたいい終わり方だと、途中どんなに悲しいこと、苦しいことがあっても「ああ、いい話だった」と思えるのがまた不思議なところ。逆に終わり方が気に食わなかったらどんなに展開が面白い話でも「また見たい」とはなかなか思わないんですよねー。
こうやってストーリーにはこだわるものの、本を読む習慣がないのが私のダメなところw中学の時はけっこう読んでたんですけどねーでも今思えばハリポタが流行った頃だったので読書がブームだったのかもしれません。
読みかけの本もあるのですがまだ読んでおらず・・・そろそろ読まなければ。熱しやすく冷めやすい性格ですが、読み出したらとことん読む気がしますけどね。

「本読まなきゃなー」と思うので、もしオススメの本があれば教えてくださると助かりますー。

そういえば、ダレン・シャンが映画化するそうですね。3月公開だとか。ダレン・シャンも一時は読んでましたが今はまったく読んでおりません・・・新巻集めるのが面倒になってしまってww

拍手[0回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/19 ノグ]
[05/27 くさか郎]
[04/25 ノグ]
[04/09 くさか郎]
[04/02 1cm]

プロフィール

HN:
コウミ
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
どんな困難にも立ち向かってみせる・・・はず。

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター